木目込みの雛人形と下げ飾りの展示が倉敷市中央の日本郷土玩具館プラスワンギャラリーで開かれています。木目込み雛とは木の切れ端や粘土などで作った人形の型に、着物の折り目やしわの部分の切れ込みを入れた人形のことです。まとう衣装は、江戸時代や明治時代に使われていた古い布です。無地のちりめんや友禅、絞りなどいろいろな生地を6~8種類ほど重ね合わせているので、一体ごとに違った魅力があります。男雛と女雛の組み合わせは、コンパクトで玄関やリビングにも置きやすいことから人気を集めているそうです。また、雛人形と一緒に飾る「下げ飾り」も展示されています。3月6日まで。